イタリアGP観戦を楽しむためのコツ

ヨーロッパの伝統あるイベントであり、F1の世界において長い歴史を誇るイタリアで行われるGP、F1イタリアGPは同じく長い歴史をもつイタリア北部の都市モンツァ・サーキットにて毎年開催されています。モンツァ・サーキットは、1960年代に起きたトラブルによって使用コースを変更していますが、以前のコースは現在もそのままになっており新旧の合わせ持つ雰囲気で魔法のコースとも言われています。モンツァ・サーキットは超高速サーキットや最速サーキットなど呼ばれており、カレンダー最速のレースが行われているのです。この超高速レースを観戦する一番のおすすめは、やはり現地で生のレースを味わうことより他にありません。全長5.793kmもあるサーキットを見たこともない速さで通り抜けていく音や風をぜひ体感してみたいものです。

観戦が組み込まれた観光プランを利用

イタリアのGPが開催される9月は、イタリアの観光としてもベストシーズンと言われています。残暑が残る季節ですが湿度は少なく、モンツァ・サーキットは緑の多い場所にあるので気持ちよく観戦するにはピッタリの季節です。イタリアGPの観戦が組み込まれているプランもあります。旅行会社によっては、別途チケット料金を支払えば手配してくれる所もあるので手間はかからず安心して任せられます。プランの中にはサーキット場の見学ができたり、フェラーリの聖地や博物館を訪れたりとF1や車好きの人に向けられた内容のものもあって観光としても十分に満喫できるので、現地で観戦を考えている人には観光プランを利用するのがとてもおすすめです。内容や料金等には時期などによって変動があるのでプランの内容を十分に確認しましょう。

4K放送ならではの臨場感を是非

現地へ出向いてイタリアのGPを観戦することが一番のおすすめですが、難しい人にはテレビ観戦という方法もあります。テレビと言っても地上波ではなく有料放送になります。一番おすすめするのは、4K放送が決定したCS放送のテレビ中継です。プロの方の解説を交えながら決勝までの全てが完全生中継されます。生中継ならでは、4Kならではの臨場感を味わいながら楽しむことができます。それ以外では有料配信サイトが放送しているインターネット配信になります。インターネットなのでCS放送と違って遅延が発生する可能性はあります。今はネット配信もテレビで見られるので是非テレビ画面で見ることをおすすめします。テレビ観戦するには有料番組のみですが、地上波では見ることのできない貴重な放送なので是非この機会に申し込みしてみてはいかがでしょうか。